作業を始めると汗ばむぐらいでした。
初参加も1名加わり、いつものように準備体操からスタート。
午前中は、クズが繁茂する草地とその隣の栗林で、エリアの境界を中心に草刈りをしました。

おぉ。
こんなところにも竹が侵入しています。
草を刈り、ぽつぽつとある竹も伐採したら、一気にきれいになりました。

午後はコナラの植栽地へ。萌芽更新に適した樹齢になりました。
今回は、伐採は初めてという人、しばらく伐採作業をやっていない人も多いので、
1本だけ伐採し、木の伐り方の基本をみんなでおさらいしました。

思いがけないお土産も。
一昨年にこま打ちしたなめこがようやく出てきました。
それもこんなにたくさん!!

草刈りに、伐採に、落ち葉かきに、やることたくさんありますが、
次回は「石窯ピザパーティー」です!
宇津木の薪を使った窯焼きピザをおいしくいただき、また冬の作業がんばりましょう。
今後の予定はこちら
スポンサーサイト