fc2ブログ

里山日記

FoE Japan 里山再生プロジェクト・宇津木の森の活動日記です。

3/11はキノコのコマ打ち、「冬芽&地味樹木観察」も

台風あとの片づけ作業が続いていましたが、
たまには森をぐるっと散策して観察しませんか?

次回、ひさしぶりに樹木医・岩谷美苗さんが登場!
冬芽&地味樹木を案内してくれます。

岩谷さんから一言:
「あえて、地味な樹木。一見なんも目立たないけど、
じつは面白い工夫をしているとか・・・あるんですよー。

冬芽は夏からすでに作られていて、樹種によっていろいろな思惑を秘めている。
葉が落ちた痕(葉痕)も顔のようなものがあって、かわいいカエル顔や、
おっさんくさい顔もあるんですよ。ルーペを持って来たらよりおもしろいよー。」


ふぉえー、そんな見方があるんですねー。
いましか見れない冬芽&地味樹木に注目です。
お楽しみに。

ほか、作業も盛りだくさんで参加お待ちしています。
キノコのコマ打ちは3月の2回でやります。
こちらもお楽しみに。

詳細・申込みはこちらから
http://www.foejapan.org/satoyama/activity/
スポンサーサイト