もうすぐ春。
週末が雨続きで、急きょ日程を変更して開催した定例活動でしたが、菌打ち好きな人たちがたくさん集まってくださいました。
今回は、発電機をお借りしてドリルで穴あけ。




穴を開けたところに、菌のついたコマを打ち込んでいきます。
シイタケ菌は、コナラ、クヌギに、ナメコ菌はサクラに。
小屋の横にあった大きなヤマザクラの切り株が大活躍です。

人数が多かったので、手早く終わりました。
菌打ちをしたホダ木は、小屋の横に仮置きしておきます。
抗菌効果があるという杉やヒノキの葉で全体を覆います。


作業の合間に、梅のお花見に。
ちょうど満開で、よい匂いがして、お日様もあってぽかぽか。
シャボン玉で遊んでいる子がいたり、ぼーっとしている人もいたり、このままお昼寝したい、、と思うようなひと時でした。(ゆ)

