年内最後の定例活動は、すっきり晴れて活動日和になりました。
午前中は、バス停側の住宅街と、国道側から上がってくる道、小屋前広場の落ち葉集めから。


落ち葉で道路が埋まってしまっていました。
集めた落ち葉は、落ち葉溜めに入れて、腐葉土にします。すぐにいっぱいになってしまうので、上から踏んで嵩を減らします。
・・といってもなかなか減らない。

体力のある男性陣には、前回伐採した丸太を運んでもらいました。重たそう、、。


のんびりランチ休憩をした後は、ゆずの収穫へ
手の届く範囲は収穫されてしまったので、高枝切狭が大活躍。今年のゆずは、例年より肌がきれいです。

薪割りも相変わらずの人気でした。


さて、本日のメインの忘年会。いつもの餃子屋さんがまさかの満席で入れず。
八坂神社で行われていたイベントで時間をつぶしてからの麒麟坊。外にいて冷えた分、棒餃子がおいしかったです。


年内は、20日(火)、25日(日)に自主活動を行います。
1月の定例活動は、1月15日(第3日曜)に行います!
スポンサーサイト