2019年最初の定例活動は、大量の丸太運びから。
がっつり活動日に伐採しておいた丸太を小屋まで運びます。


丸太を運ぶ傍から、新たな丸太が生産されていきます。。


お正月休み中にはっちが薪割りを進めておいてくれたおかげで半分になっていた丸太の山も、あっという間に元通りに、、。
丸太運び前

丸太運び後

運んだ後はひたすら薪割り。


落ち葉集めや萌芽更新地の笹刈りも行いました。もちろん粉砕機も大活躍。


12月に「新月伐採」を行なったところに、説明用の看板を設置しています。

がっつり作業する人とゆるゆる過ごす人と、いろんな参加のしかたがある宇津木の活動。今日もそれぞれが思い思いに里山を満喫しているようでした。今年も引き続きそんな場を提供するべく活動を続けてまいります。いつでも遊びに来てくださいね。
スポンサーサイト