fc2ブログ

里山日記

FoE Japan 里山再生プロジェクト・宇津木の森の活動日記です。

北風ニモマケズ

2020年2月9日(日) 晴れて北風強し/参加者 大人31人、子ども17人

冬晴れの朝、北風が強く吹き付けます。
そんな中、大人と子ども50人近くも里山に集まりました。

備品提供や社員へのボランティア紹介で継続的に参加下さっているセールスフォースさんから薪割り道具と荷物倉庫を支援いただきました。新しい道具にわらわらと人が集まります。


先月、伐採したコナラを運びます。
半分はしいたけの原木に。次回の活動で菌を埋めていきます。
200209_005.jpg 200209_001.jpg
200209_002.jpg

スラックラインがバランス長椅子になります。座るだけでもスポーツかな。
200209_014.jpg

薪割りはスポーツです(笑)
200209_012.jpg 200209_013.jpg

近隣のNPOが薪ストーブを持っており、家族連れで薪割りにやってきました。
子どももがっつり薪を割っていきます。
200209_011.jpg

飽きてきたら、遊ぶのが楽しいかなー
200209_015.jpg 200209_006.jpg

200209_009.jpg 200209_008.jpg

梅は5分咲きです。 また来月。(K)
スポンサーサイト