fc2ブログ

里山日記

FoE Japan 里山再生プロジェクト・宇津木の森の活動日記です。

ふわふわ落ち葉プール

2020年12月13日(日)ぽかぽかの晴れ/参加者30人(うち子ども8人)

ぽかぽか、冬にしては暖かい日になりました。
午前中は落ち葉集め。国道16号から上がってくる舗装路の落ち葉を集めました。

今回も「怪獣の手」が大活躍。
201213_007.jpg
落ち葉プール。最初は恐る恐るだったけど、ついには飛び込むまでに。
こうやって踏み潰してくれると、たくさん入れられて助かります。
201213_006.jpg
201213_005.jpg

午後は、近藤さんが種から1年間育ててくれた宇津木のゆずの苗を定植。
ゆずの収穫は、脚立&高枝バサミでないと手が届かない高さでした。新たに導入した背負い籠も大活躍。
201213_002.jpg
201213_003.jpg
201213_008.jpg

力持ちは丸太運び隊へ。
直径40cmはありそうな丸太を4本、小屋前まで運びました。ベンチになるのかな??
201213_004.jpg

懸案だった駐車場の段差は、半割りの丸太を埋め込んでよい感じに。
201213_001.jpg

みんなのアイデアと力で着々と整備されていきます。頼もしいですね。
年内のがっつり活動は22日まで。次回の定例活動は1月10日(日)です。

(Y)
スポンサーサイト