宇津木の森は一面落ち葉に覆われて、歩くたびにざくざくする感覚が心地よい季節になりました。
今日の作業は、丸太運びから。
小規模皆伐を進めているエリアの伐採した丸太をひたすら運びます。初参加のみなさんにはいきなりの力仕事で、ビックリさせてしまったかも。でも子どもたちも手伝ってくれてもりもり運んで、とても終わらないと思っていた丸太運びがなんと午前中で終了!!すごいです。



午後は落ち葉集めや薪割り、ゆずもぎ。






動いているほうが暖かいからなのか、みなさんたくさん作業してくれました。
先日、業者さんに伐採してもらったヒノキの丸太(5m!!)は、腐らないように下に枕木をいれました。1本は形がよいので、そのままベンチにもなりそうです。

次回の定例活動は年明けの1月9日(日)。
ご参加お待ちしています。
スポンサーサイト