ブログへのお知らせが遅くなってしまいましたが、こんどの日曜、はっち家で初企画・ソーセージ作りを行います。今回ははじめてなので少人数での開催ですが、まだ若干名募集中です。ぜひごいっしょに!
====
☆里山のチップでソーセージをつくろう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
里山には桜やナラやクヌギがたくさん生えています。本来里山は人が使いながら育てる森です。でも今の生活スタイルではなかなか使い道がないのが現状だったりします。
これらの木は、燻製を作るのに最適の木だって知ってましたか?
今回はこれらの木のチップを使って “ソーセージ”を作りたいと思います。
いっしょに作って食べて、一風変わった里山の恵みを味わいませんか?
【日時】 6月26日(日)9:30~15:00
【場所】 八王子市石川町 サポーターさんのお家(※)
※申込み受付後に、行き方・詳細をご案内を送ります。
【参加費】3,000円(材料費、光熱費、ビール1本込み)
【定員】 5名(今回初の試みのため、少人数で行います。)
詳細・申込みはこちら
http://www.foejapan.org/satoyama/activity
スポンサーサイト